• 谷塾
  • 谷塾オフィシャルホームページスポーツトレーニングアドバイスサイト
  • facebook
  • ブログ

活動報告

バタバタ走りの改善方法

2016/10/24

<質問>走るときにバタバタ走りなのですが、どうしたら改善できるでしょうか?

<回答>足が地面に着いている時間が長くなってしまうと、バタバタとした走りになってしまいます。走っている時の姿勢を、スマホの動画で撮影してもらったり、人に見てもらったりして、確認してみましょう。

上半身が地面に対して垂直に近い状態になっていませんか?また、必要以上に大股になっていませんか?こうした動きだと、重心よりも前に足を着いてしまうことになり、受け取る力は進みたい方向と逆、つまり、ブレーキがかかってしまいます。そうすると、素早く次の動作に移れず、接地時間が長くなってしまい、ドタバタとした走りになってしまいます。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-24-21-12-25

まずは、肩1つ分、上半身を前に傾けてみてください。肩と膝と拇指球が同一ライン上にくるくらいが良い傾きです。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-24-21-12-39

前に傾け過ぎると、膝を前に出しにくくなるため、ストライドが狭くなり、また蹴り足も後ろに流れやすくなるので気をつけてください。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-24-21-12-54

そして、必要以上に地面を蹴ろうとせず、足を着いてエネルギーを受け取ったら、素早く逆の脚を前に運ぶ。私が良く使う表現の1つに、「熱い鉄板の上を走り抜けてみよう!」という言葉がけがあります。そうしたイメージで走ってみると、接地時間が短くなり、軽やかな走りに変わっていきます。

スムーズな走りにつながる上半身の傾きと、短い接地時間で、ドタバタ走りを改善してみてくださいね!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-24-21-18-28

谷塾について

谷塾ではトレーニングやコンディショニングを実践的に、分かりやすく、お伝えしていきます。

トレーニング論

コラム

TANI LADDER
現場での要求をみたすために、自らの創意工夫によって作り出した
トレーニングツールです。

▼野球専用トレーニングキット
「タニラダー for BASEBALL」

▼ラダートレーニングの決定版
『タニラダー』紹介映像

▼タニラダー講習会イメージ

▼切り返しやドリブルが速くなる!
タニラダーアドバンスドセット新登場【タニラダー】