• 谷塾
  • 谷塾オフィシャルホームページスポーツトレーニングアドバイスサイト
  • facebook
  • ブログ

活動報告

ヘディングがうまくなりたい

2016/11/29

<質問>ヘディングが下手です。ヘディングしたボールは弱いし、思ったところに行きません。どうしたらうまくできるようになるのか教えてください。

<回答>
サッカーにおいては、ヘディングも重要な技術の1つ。

しかし、キックやコントロールといった他の技術に比べると、軽んじられている傾向があるかもしれません。他の技術同様、ヘディングにも、うまくいくためのポイントがいくつかあります。

ヘディングしたボールが弱く、思ったところに行かないという状況から推測すると、頭に当てるだけで、しかも最後はボールから目を離してしまっているのかもしれません。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-29-12-47-24

でも、これは多く目にする光景です。また、腕が使えていなかったり、首を固定して、上半身を大きく反らしてからヘディングするシーンもよく目にします。

腕が使えていないと、バランスが保てないばかりでなく、ボールにコンタクトする頭のスピードも遅くなります。上半身を大きく反らしてからヘディングをしようとすると、タイミングが合わせづらく、狙いよりも上にいったり、下に叩きつけすぎたりしてしまいます。更に、首を固定してしまっていると、これもまた、ボールにコンタクトする頭のスピードが上がりません。

これらのことから、ヘディングもキック同様に、当たる瞬間に腕を引き、一瞬だけムチのように全身のしなりを使って打つことが必要になります。そして、ヘディングする前も後も、ボールは見続けます。

ヘディングする前にボールを見るということは、よく言われていますが、ヘディングした後もボールを見続けることによって、ブレが少なくなるだけでなく、次のプレーへの移行も早くなります。

文字だけだと伝わりにくいかもしれませんが、これらの言葉を思い浮かべながら、トッププレーヤーのヘディングを見てみてください。言葉と動きがつながってくると思います。良いイメージを持って、ヘディングの動きを洗練していくことにより、正確で速いヘディングができるようになりますよ!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-29-12-47-51

谷塾について

谷塾ではトレーニングやコンディショニングを実践的に、分かりやすく、お伝えしていきます。

トレーニング論

コラム

TANI LADDER
現場での要求をみたすために、自らの創意工夫によって作り出した
トレーニングツールです。

▼野球専用トレーニングキット
「タニラダー for BASEBALL」

▼ラダートレーニングの決定版
『タニラダー』紹介映像

▼タニラダー講習会イメージ

▼切り返しやドリブルが速くなる!
タニラダーアドバンスドセット新登場【タニラダー】